西日本新聞1面「春秋」にて本学女子サッカー部 久住呂 文華選手を紹介
学生自身がリサーチした韓国の商品を販売韓国の崇実大学が本学で韓国フリーマーケットを実施
学生自身がリサーチした韓国の商品を販売
本学男子サッカー部 全国大会出場へ
女子ラグビー部AMATERUSトップリーグ最終戦が終了 来季も参戦が決定
福岡県立朝倉東高等学校で本学留学生と生徒が交流
TG Rose Garden 一時閉園のお知らせ
第73回九州地区大学体育大会バドミントン競技 バドミントン男子団体の部で本学バドミントン部が初優勝
ウクライナのトップアーティストを招いたウクライナ人交流会を本学で実施
留学生向け小説コーナー設置
福岡eスポーツ協会会長がeスポーツでの社会課題解決を解説中島賢一氏 特命准教授着任特別講演会「eスポーツが社会にもたらす新しい価値」を実施
福岡eスポーツ協会会長がeスポーツでの社会課題解決を解説
日経大 留学体験記
本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。 留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!
Tri-tone
Tri-toneは松隈ケンタ教授による特別ゼミ「松隈ゼミ」の一環として結成された、学生によるグループです。 松隈教授とゼミの学生たちで制作した本学テーマソングの歌い手を務めます。
BLUE ROSE
「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。 学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。
ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦
当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。
SDGs実現に向けた本学の取り組み
特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。
オープンキャンパス2023
迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!
大学案内2024
2024年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。
全国高校生ビジネスプランコンテスト
本学では高校生を対象に「全国高校生ビジネスプランコンテスト」を開催。全国の高校生を対象に、2015年に国連が採択したSDGs(持続可能な開発目標)」の考え方に沿ったビジネスのアイデアを公募します。