第一薬科大学付属高等学校と福岡第一高等学校の生徒が本学を見学
第一薬科大学付属高等学校と福岡第一高等学校の生徒が来学し、大学見学を実施しました。
大学見学は4月28日から5月2日にかけて行われ、28日には第一薬科大学付属高等学校の生徒が来学。
30日には福岡第一高等学校 工業系学科の生徒が、5月1日・2日には同校 普通系学科の生徒が来学し、合わせて約700人の生徒が本学の学びを体験しました。

第一薬科大学付属高等学校の生徒が来学した28日の冒頭には、学生広報プロジェクトチーム「BLUE ROSE」が歌やダンスのパフォーマンスで歓迎。
生徒たちはときおり歓声をあげながら楽しんでいました。

各日程で行われた「キャンパスライフトーク」に各校出身の在学生が登壇し、「今勉強していること」や「学外で行っている活動」など自身のキャンパスライフについての質問に答えたほか、誘導などの運営スタッフとしても在学生たちが活躍してくれました。

28日 キャンパスライフトークの様子

30日 キャンパスライフトークの様子

1日・2日 キャンパスライフトークの様子

キャンパス見学では在学生が親切にご案内
教員による模擬授業では、「エンターテインメント」や「スポーツ」などさまざまなテーマで講義が行われました。
生徒たちは楽しみながら、本学の講義を体験していました。

グローバルビジネス学科
デジレロイ・バルテレミ講師による講義

芸創プロデュース学科
松隈ケンタ教授による講義

健康スポーツ経営学科
渡邊裕也准教授による講義
生徒たちにとっても大学の学びを体験できる機会となりました。