教員紹介

  • 福岡キャンパス
  • 経営学部 経営学科

山原 智 教授 Satoru Yamahara

「ITものづくり研究室」をいつでも気軽におたずねください。
マイコンシステムやIoT,AIの実験、製作をおこなっています。
ハードウエアに親しむことを通じて、業務改善やビジネスプランの作成につなげましょう。

略歴

熊本大学理学部地学科卒理学士
元文部科学省中央教育審議会専門委員

キーワード

情報教育、ハードウエア教育

担当科目

教育方法論 教育課程論 教育制度論  
情報リテラシー

専門分野

情報教育、ハードウエア教育

主な研究テーマ

ハードウエア教育の推進

趣味

調理・製菓、陶芸、楽器演奏、アマチュア無線

公開講座

IoT入門講座

その他

・第3回科学技術体験活動アイデアコンテスト 奨励賞 平成9年3月 日本科学技術振興財団
・第4回コンピュータ教育実践アイデア賞 実践事例アイデア集編集委員会優秀賞 平成13年10月 日本教育工学振興会
・文部科学省教育関係図書検定調査審議会専門委員(平成13~15年度)
・国立教育政策研究所評価規準・評価方法等の研究開発委員(平成14~15年度)
・国立教育政策研究所研究指定校に係る企画委員(平成16~20年度)
・文部科学省中央教育審議会家庭技術家庭情報専門委員(平成16~18年度)

所属学会・主な社会活動

【所属学会】
九州教育経営学会

【主な社会活動】
科学技術振興機構 サイエンスレンジャー

主要著作・論文・発表等

【主要著作】
共著
・「キッズモニタ・システムの開発と活用」高校教育展望1998年12月号
・「高等学校「情報B」の実践事例と評価法」学習情報研究2003年5月号

【論文】
単著
・「目標に準拠した観点別指導・評価」に基づくアクティブ・ラーニングの推進」日経大論集第46巻1号. 
・「高等学校のコース新設、校種改編における教育課程編成とカリキュラム・マネジメント」日経大論集第47巻1号.
共著
・「高等学校における授業改善の手引」福岡県教育センター研究紀要No.164

【発表】
・「環境と情報~太陽電池とIoT~」福岡県立ひびき高等学校ESD講演会 2017年7月
・「IoTの定義と学校経営における活用」九州教育経営学会 2017年10月

教員一覧へ
ページの先頭へ

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

Tri-tone

Tri-toneは松隈ケンタ教授による特別ゼミ「松隈ゼミ」の一環として結成された、学生によるグループです。
松隈教授とゼミの学生たちで制作した本学テーマソングの歌い手を務めます。

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

オープンキャンパス2024

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2024

2024年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。