教員紹介

  • 福岡キャンパス
  • 経営学部 グローバルビジネス学科

広瀬 美保子 准教授 Mihoko Hirose

現在は、テクノロジーの発達が加速しており、効率的な時間の活用など多様性に対応できるサービスの仕組みが構築されております。その一方で、「人と人」とのコミュニケーション能力や高いホスピタリティマインドを持った人材も求められています。

日本経済大学での学びの中では、学業と共に相手を想い、想いを伝え表現できるホスピタリティマインドを学生の皆様には、醸成して頂きたいと思います。皆様のお手伝いができればと思っております。質問や相談など、気軽に声をおかけください。

略歴

【職歴】
全日本空輸株式会社
株式会社スターフライヤー
春秋航空株式会社(現 SPRING JAPAN株式会社)
エアアジア・ジャパン株式会社
リゾートトラスト株式会社

担当科目

エアライン実務・エアラインビジネス論・航空産業論・ビジネス実務・S.D.Seminar・基礎ゼミ

専門分野

エアラインビジネス

研究テーマ

エアラインビジネスや航空産業の実践研究

趣味

音楽鑑賞・旅行

その他

エアラインでの職歴:

・客室乗務員:人材育成に携わる訓練教官・チェッカー・マネージメント業務(内閣総理大臣特別フライトにて総理大臣の担当業務を経験)

・エアラインの立ち上げ要員(CA)

・ブランディングに関連するサービス策定

・客室乗務員採用にかかわる業務

所属学会・主な社会活動

【所属学会】
・日本観光学会

教員一覧へ
ページの先頭へ

安心安全認証「UNIVAS SSC」を取得

本学は一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS) による「UNIVAS 安心安全ガイドライン」が推奨する取組設定項目について認証評価基準を満たし「安全安心認証( UNIVAS SSC) 」を取得いたしました。

オープンキャンパス2025

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2026

2026年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

Blue Rose

「Blue Rose」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。