教員紹介

  • 福岡キャンパス
  • 経営学部 経営学科

久保 貴史 准教授 Takashi Kubo

デザインとは、起きていることの総体である。

略歴

京都工芸繊維大学 工芸学部 造形工学科
京都市立芸術大学 非常勤講師(現職)
京都市立芸術大学 大学院美術研究科 博士後期課程

キーワード

デザイン思考・イノベーションデザイン・アイデア創出・環境デザイン・建築設計・インテリア・プロダクトデザイン・行動経済学・ブランディング 

担当科目

商品・サービス論
イノベーション論
S.D.seminar
基礎ゼミ
専門ゼミ

専門分野

デザイン思考・イノベーションデザイン・環境デザイン

主な研究テーマ

イノベーションデザインの理論的実践
日本空間の中間領域における評価法の確立

趣味

家庭料理・ファッション・水泳・ポタリング・華道

公開講座

太宰府市公開講座「デザイン思考ワークショップ」

所属学会・主な社会活動

【所属学会】
デザイン学会
行動経済学会

【主な社会活動】
一般社団法人 日本換気コンソーシアム 顧問

主要著作・論文・発表等

【発表】
受賞歴
グランプリ オカムラvisplayデザインコンペ
最優秀賞 ハンスグローエジャパンデザインコンペ
最優秀賞 LG Oled design competition
世界ファイナリスト traffic design competition (ドバイ)
世界ファイナリスト infiniti digital art competition
優秀賞 コクヨデザインアワード2015
ファイナリスト(2作品) コクヨデザインアワード2017 
最優秀賞 京都府立林業大学校 校章デザイン 
最優秀賞 第五回京都文化ベンチャーコンペティション
最優秀賞 第三回京都花灯路デザインコンテスト
特別賞 第二回京都花灯路デザインコンテスト
準グランプリ タカラベルモントTWBC Design Award 2016
審査員賞 京もの文化イノベーション事業「新ものづくり創造コンペティション」
特別賞 遠藤照明家具デザインコンペティション

教員一覧へ
ページの先頭へ

Tri-tone

Tri-toneは松隈ケンタ特命教授による特別ゼミ「松隈ゼミ」の一環として、昨年結成された学生によるグループです。
2021年度のゼミで制作した本学のテーマソング「I ♡ NKD(♡は黒いハート)」の歌い手として、学内オーディションを勝ち抜いた3名で結成されました。

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

オープンキャンパス2022

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2023

2023年4月入学生向けの大学案内デジタルパンフでご覧いただけます。

全国高校生ビジネスプランコンテスト

本学では高校生を対象に「全国高校生ビジネスプランコンテスト」を開催。全国の高校生を対象に、2015年に国連が採択したSDGs(持続可能な開発目標)」の考え方に沿ったビジネスのアイデアを公募します。