NEWS

21年振りの快挙!

男女バスケットボール部 西日本学生バスケットボール選手権大会 アベック優勝!

6月2日〜9日に開催された「男子第74回 女子第73回 西日本学生バスケットボール選手権大会」において、本学男女バスケットボール部が共に優勝しました。

 


男子バスケットボール部

 


女子バスケットボール部

 

男子バスケットボール部は、第73回大会に続いての優勝で、九州勢が2連覇するのは28年振りです。
また、女子バスケットボール部は5年ぶり2度目の優勝となります。
アベック優勝は、大会史上21年振りの快挙です。

 

 

<男子 決勝>
日本経済大学 66 – 49 天理大学

 

【最優秀選手賞】
【リバウンド王】

キエキエ・トピー・アリ選手 コメント
(健康スポーツ経営学科4年 福岡第一高等学校出身)

 

2年連続MVPに選ばれて光栄です。
自分に課した課題は、集中力の維持と目的意識の問題の自覚です。
毎朝、目覚めた時に「今日1日が昨日よりも良くなるように」と言い聞かせました。

意識を向上させることで自分の可能性を最大限に引き出すことを重要視しました。
チームとしての2連覇か、2年連続MVPを獲ると自分自身に誓い、練習に励みました。

今回、有言実行の結果を残せたことは、本当に喜ばしい限りです。
応援してくださった皆さんのお陰です。ありがとうございました。

 

【優秀選手賞】

森 駿翔選手 コメント
(健康スポーツ経営学科2年 八女学院高等学校出身)

 

チームのお陰でこの賞をいただくことができました。
これからも成長し続け、さらなる高みを目指して頑張ります。

 

 

【アシスト王】

大庭 涼太郎選手 コメント

(健康スポーツ経営学科1年 別府溝部学園高等学校出身)

 

アシストでチームの優勝に貢献することができてよかったです。
これからも頑張ります。

 

 

<女子 決勝>
日本経済大学 78 – 57 愛知学泉大学

 

【最優秀選手賞】
【得点王】

ファール・アミナタ選手 コメント
(健康スポーツ経営学科2年 東海大学付属福岡高等学校出身)

 

みんなのおかげでここまでこれました。
次の大会でも成果を出せるように頑張ります。

 

【優秀選手賞】

木下菜月選手 コメント
(健康スポーツ経営学科4年 大分県立中津北高等学校出身)

 

チームメートのおかげで頂くことができました。 
次の大会に向けてレベルアップします。

たくさんの応援ありがとうございました

ページの先頭へ

オープンキャンパス2025

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2026

2026年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

夏のオープンキャンパス 2025

7/27(日)・8/24(日)に、日経大の学びを体験できる夏のオープンキャンパスを開催します!

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

Blue Rose

「Blue Rose」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。