NEWS

第2弾VOICEプロジェクト ソフトバンクホークス元投手・馬原孝浩氏による講義を実施

6月29日、福岡ソフトバンクホークス元投手の馬原孝浩氏を講師に招き、VOICEプロジェクト「キャリア形成」についての講義を実施しました。

VOICEプロジェクトとは、「みんなの声を集め、みんなに声を届ける」をコンセプトに各分野のトップランナーを招き特別授業などを行う取り組み。
第2弾となる今回のテーマは「日本一球団のエンターテイメントビジネスと、球団運営の最前線を体感せよ!」。7度の日本一を経験した地元福岡のトップチーム「福岡ソフトバンクホークス」の元選手や球団職員などをお招きし、モチベーションの保ち方やキャリア形成、データ分析などについて学んでいます。

前回、講義を行った福岡ソフトバンクホークス元投手の江尻慎太郎氏がMCを務め、馬原氏へのインタビュー形式で授業を進めました。

馬原氏は、2003 年福岡ダイエーホークスに入団後、ストッパーとして活躍し最多セーブのタイ トルを獲得。2015年の引退後、柔道整復師・はり師・きゅう師の国家資格を目指し、2019年3つの国家資格を取得。現在は火の国サラマンダーズでの監督兼GM補佐としての活動とともに全国でセミナー、講演、ケア・トレーニング講習、トレーナー育成等を行われています。

講義では、現役時代クローザーとしてのプレッシャーや責任感、やりがいやWBCに2度出場した時の経験や思いなどについて語りました。馬原氏は、自分自身の故障の経験から「アスリート独自の感覚、更に実績を併せ持ったトレーナーがいれば」と考え、引退後、専門学校に通い国家資格を取得。故障をネガティブに捉えず、逆にチャンスと考え、引退後のキャリアに繋がったと話しました。

講義の中で、江尻氏が学生たちに対して「これまでの経験を考え直すきっかけ」や「辛い経験をどう解決したか」などについて問いかけ、学生が答えるなどディスカッションも交えながら進められました。

最後に、「将来の選択肢を増やすために5年10年スパンで目標を決めて、逆算して動くことが大切」と話し、「本気なって目標を持つこと、好きなことを学び続けることがやりがいや喜びにつながる」と伝えました。

講義終了後、福岡ソフトバンクホークス元投手で本学野球部の金無英コーチが馬原氏に花束を贈呈しました。

次回のVOICEプロジェクトは9月28日(木)に、福岡ソフトバンクホークス元投手の新垣渚氏、攝津正氏をお招きして講義を実施する予定です。

ページの先頭へ

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

Tri-tone

Tri-toneは松隈ケンタ教授による特別ゼミ「松隈ゼミ」の一環として結成された、学生によるグループです。
松隈教授とゼミの学生たちで制作した本学テーマソングの歌い手を務めます。

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

オープンキャンパス2024

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2024

2024年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。