学生活動

男子バスケットボール部 児玉 ジュニア選手 三遠ネオフェニックスと契約合意

本学 男子バスケットボール部所属 児玉 ジュニア 選手(健康スポーツ経営学科2年・福岡第一高等学校出身)が、B1リーグ「三遠ネオフェニックス」と2025-26シーズンの契約合意に至りました。

児玉 ジュニア 選手は、今年7月に開催された(一財)全日本大学バスケットボール連盟主催「全日本大学バスケットボール新人戦(新人インカレ)で最優秀選手賞を獲得。連盟創設以来初となる、関東地区以外の大学による全国制覇という快挙に大きく貢献しました。引き続き本学に在籍しながら、Bリーグの試合に出場します。

児玉 ジュニア 選手 コメント

新人インカレで最優秀選手賞を獲得した児玉ジュニア選手

日頃より日本経済大学男子バスケットボール部を応援してくださっている皆さまに心より感謝申し上げます。このたび、プロの世界に挑戦する決意を固めましたことをご報告いたします。

都築学園の関係者の皆さまには、学業と競技の両立、そしてプロの舞台への挑戦を温かく後押しいただき、本当にありがとうございます。

監督の片桐先生には、入学当初から厳しくも愛情あるご指導をいただき、技術面だけでなく人間的にも大きく成長させていただきました。そして、共に汗を流してきたチームメイトの存在が、私にとって何よりの力です。新しいステージに挑むことになりますが、結果で恩返しできるよう全力で頑張りますので、今後とも温かく見守っていただければ幸いです。

児玉 ジュニア 選手 プロフィール

背番号:33

ポジション:PG/SG
(ポイントガード / シューティングガード)

在 籍:日本経済大学

出身校:福岡第一高等学校

出身地:大阪府

生年月日:2006年3月15日

身長・体重:178cm / 75kg

片桐 章光 監督 コメント

日頃より、日本経済大学男子バスケットボール部を応援していただきありがとうございます。

三遠ネオフェニックスの北郷GMはじめ関係者の皆様、本学の児玉ジュニアの新たな挑戦を受け入れていただき心より御礼申し上げます。プロに挑戦することについては本人と何度も話し合いを重ねました。その中で三遠ネオフェニックスがジュニアのことを考え、全力でサポートしてくださる想いが決め手だったと思います。

彼が成長してチームの優勝に貢献し、将来は全日本選手として活躍する姿に期待しています。そして、ファンの皆様、児玉ジュニアへの温かいご声援をよろしくお願いいたします

日本経済大学 男子バスケットボール部 片桐 章光 監督

三遠ネオフェニックス


プロバスケットボールクラブ「三遠ネオフェニックス」は、愛知県豊橋市をホームタウンとし、愛知県東部の東三河地域と静岡県西部の遠州地域の2つの県の垣根を越えて三遠地域の【100年さきの笑顔のために】という理念のもと活動しています。

https://www.neophoenix.jp

ページの先頭へ

安心安全認証「UNIVAS SSC」を取得

本学は一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS) による「UNIVAS 安心安全ガイドライン」が推奨する取組設定項目について認証評価基準を満たし「安全安心認証( UNIVAS SSC) 」を取得いたしました。

オープンキャンパス2025

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2026

2026年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

Blue Rose

「Blue Rose」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。