学生活動

全日本学生ヨット選手権大会(団体戦)への出場権を獲得

本学ヨット部が「2025年度 九州学生ヨット選手権大会(団体戦)」で完全優勝

9月12日から15日にかけて、鹿児島市 平川ヨットハーバーで開催された「2025年度 九州学生ヨット選手権大会(団体戦)」において、本学ヨット部が470級・スナイプ級の各級並びに総合で優勝を果たし、「完全優勝」を成し遂げました。

この結果、10月30日から11月3日に開催される「全日本学生ヨット選手権大会(団体戦)」への出場権を獲得し、2年連続での全日本インカレ出場を決めました。

同部は今後、昨年の第5位入賞を上回る成績を目指し、チーム一丸となって練習に取り組んでいきます。
本学ヨット部の活躍にご注目ください。

【主将】濵田登羽さん (経済学科4年 福岡第一高等学校出身)コメント

九州の頂点を決する大会であり、同時に全日本インカレへの出場権をかけた戦いが、鹿児島市の平川ヨットハーバーにて開催されました。本学ヨット部は、昨年の全国大会で味わった悔しさを胸に、この日まで練習を重ねてまいりました。チーム全員の総合力が問われる今大会において、他大学を圧倒する力を発揮し、見事“完全優勝”で全日本インカレへの出場を決めることができました。

九州一位はあくまで通過点です。目指すは全国の頂点です。
昨年あと一歩届かなかったその目標に向け、仲間とともに一日一日を大切に、さらなる高みを目指して努力してまいります。
今後ともご声援の程よろしくお願いいたします。

ページの先頭へ

安心安全認証「UNIVAS SSC」を取得

本学は一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS) による「UNIVAS 安心安全ガイドライン」が推奨する取組設定項目について認証評価基準を満たし「安全安心認証( UNIVAS SSC) 」を取得いたしました。

オープンキャンパス2025

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2026

2026年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

Blue Rose

「Blue Rose」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。