プレスリリース

初戦は11月15日にケニア代表と対戦

久住呂 文華 選手が「東京2025デフリンピック」女子サッカー日本代表に選出

女子サッカー部に所属する久住呂 文華(くじゅうろ あやか)さん(経営学部経営学科3年・成立学園高等学校出身)が、2025年11月15日に開幕する「東京2025デフリンピック」女子サッカーの日本代表メンバーに選出されました。サッカー競技は、福島県の「Jヴィレッジ」で開催されます。

■ 女子サッカー試合日程

・11月15日(土)12:00~ 日本 vs ケニア
・11月19日(水)12:00~ 日本 vs スペイン
・11月21日(金)準々決勝
・11月23日(日)準決勝
・11月25日(火)決勝

久住呂 文華 選手 コメント

このたび、東京2025デフリンピックの女子サッカー日本代表に選出されました。日本での開催という、これまでになく特別な大会に出場できることを心から嬉しく思っています。ここまで支えてくださったすべての方々に、心より感謝申し上げます。特に、日本経済大学の大きな支えがあったからこそ、このような成果を得ることができました。大学の先生方やスタッフの皆様にも、学業とスポーツの両立をサポートしていただき、深く感謝しています。

これまで積み重ねてきた努力をすべて出し切り、自分らしいプレーで、目指してきた“最高の色”のメダルを獲得することで、応援してくださった皆さまへの恩返しができるよう全力を尽くします。

大会まで残り約3ヶ月。悔いのないよう、しっかりと準備を重ねていきます。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします!

ページの先頭へ

オープンキャンパス2025

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2026

2026年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

夏のオープンキャンパス 2025

7/27(日)・8/24(日)に、日経大の学びを体験できる夏のオープンキャンパスを開催します!

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

Blue Rose

「Blue Rose」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。