日経大トピックス

【学生広報部】鹿児島の芋焼酎「小鹿」を取材しました

文 朝倉匠巳

私は鹿児島県鹿屋市の出身です。地元にある小鹿酒造株式会社を取材しました。家業が酒類販売を行っており、昔から「小鹿」の芋焼酎はよく知っていて、「もっと詳しく知りたい」と思い取材に行きました。

小鹿酒造は今年で創立52年になる酒造メーカーで、約50名の従業員が焼酎造りに打ち込んでいます。鹿児島県特産のサツマイモを原材料に使った芋焼酎を生産しています。焼酎造りは例年8月中旬から始まり、3カ月から4カ月間をかけて生産します。小鹿酒造では取れたての新鮮な芋にこだわっています。メーカーによっては、冷凍芋を使っているところもあるそうです。

製造工程で大変な点は、芋の選別を機械ではなく、人の目を使って一つ一つ選別していることだそうです。この選別作業では、芋の表面にある小さな傷みを人の手を使って丁寧に切り落としていました。

最近、サツマイモの病気で「基腐れ病」というものがあるそうです。私自身、こういった芋の病気があることを初めて知りました。この病気は、発病すると葉が枯れ、土中の芋が腐敗するのが特徴です。対策として、天地返しや病気に強い良い芋を使うそうです。ですが、病気がすべてなくなることはなく、相当の量の芋が廃棄されているそうです。

小鹿酒造で今最も重視していることは「若い人がお酒を飲まなくなっている」。そこで、若い人が飲みやすいように「柑橘系でジュース感覚のように飲めるようなお酒」の開発を考えている、ということでした。

今回の取材を通して、「お酒を楽しくたしなみたい」という思いがより一層増しました。

ページの先頭へ

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

Tri-tone

Tri-toneは松隈ケンタ教授による特別ゼミ「松隈ゼミ」の一環として結成された、学生によるグループです。
松隈教授とゼミの学生たちで制作した本学テーマソングの歌い手を務めます。

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

オープンキャンパス2024

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2024

2024年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。