4年生のエピローグ

#17. 経済学部 経済学科 日本経済コース 高﨑茄琳さん

経済学部 経済学科 日本経済コースの高﨑茄琳さんです!

Q. 大学生活の思い出は?


大学1年生の太宰府祭で先輩たちと一緒にうどんを売ったことです。先輩たちに太宰府祭当日に声をかけていただき、先輩たちが出店していたうどん屋をお手伝いすることになりました。
なかなか先輩と関わることがなかったので、大学っぽいノリの良さを体験したことや出店に貢献できたこと、打ち上げにも招待してくれたことは楽しい思い出になりました。また、1年生の時からずっと同じ居酒屋でバイトしていて、バイトメンバーと仲が良く楽しく働くことができました。

1年生の太宰府祭でうどん店を手伝った時
約4年間続けた居酒屋のバイトメンバーと

Q. 内定先は?


「ケイアイスター不動産」

総合不動産企業として地域密着と多角的な事業を展開している会社。
営業に興味があり、合同企業説明会で話を聞いて興味を持ちました。

バイトで接客業をしていて、人とお話しすることが好きなので、それを活かして頑張りたいです。営業以外にもいろんな部署があり、たくさんチャレンジしていきたいです。

Q.後輩へのメッセージ


学生のうちに1つ以上は「やり切ったー」と思えることをして欲しいです。それが、部活でもバイトでも遊びでもなんでもいいと思います。そのやり切った経験が就職にも有利になるし、これからの自信にもつながると思います!
胸を張ってやり切ったと言えるように物事に取り組んで欲しいなと思います!

ページの先頭へ

Tri-tone

Tri-toneは松隈ケンタ特命教授による特別ゼミ「松隈ゼミ」の一環として、昨年結成された学生によるグループです。
2021年度のゼミで制作した本学のテーマソング「I ♡ NKD(♡は黒いハート)」の歌い手として、学内オーディションを勝ち抜いた3名で結成されました。

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

オープンキャンパス2022

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2023

2023年4月入学生向けの大学案内デジタルパンフでご覧いただけます。

全国高校生ビジネスプランコンテスト

本学では高校生を対象に「全国高校生ビジネスプランコンテスト」を開催。全国の高校生を対象に、2015年に国連が採択したSDGs(持続可能な開発目標)」の考え方に沿ったビジネスのアイデアを公募します。