【地域貢献】有志の学生が天拝小学校にて水泳教室のボランティアを実施
6月9日から7月14日にかけて、ヨット部を中心とした有志の学生22人が天拝小学校で水泳教室のボランティアを実施しました。
同校での水泳教室のボランティアは「児童の水慣れや泳力の状況に大きな差が見られる」といった課題を背景に昨年から行われている取り組みです。
今年は気候などの関係で実施できる日が限られたなか、ヨット部の学生を中心に4〜5人の学生がローテーションで参加。
プールに入っての泳法の指導や見守り、プールサイドでの監視などを行いました。


参加した学生たちは積極的に子どもたちに寄り添い、温かな声かけを交えながら見守りや指導にあたりました。
学生たちは実際の教育現場での支援を通じて、子どもたちとの関わりの中から多くの学びを得ることができました。



また、6月13日には同校のスポーツテスト支援のボランティアも実施しました。
本学健康スポーツ経営学科の学生17人が参加し、全学年 300人の児童を対象に上体起こしや長座体前屈などの6種目について測定の補助などを行いました。
記事はこちら > https://www.jue.ac.jp/information/tenpai-elementary-school-sports-test/


