お知らせ

本学主催「高校生ビジコン」が台湾メディアで紹介

本学が毎年開催している「全国高校生ビジネスプランコンテスト」について、台湾のメディアで紹介されました。

 

 

昨年12 月に行われた「2022年度 全国高校生ビジネスプランコンテスト」には全国8校、そして海外から台湾の高校生と本学で学ぶウクライナ人学生(U18)が本選に出場しました。

台湾・高雄市の樹德高級家事商業職業学校はオンラインで出場。「歩こう!+α」というテーマでエントリーし、歩くことでポイントを集め、地元の特徴を活かしながら、チェックポイントや宝物収集といったゲーム要素を活用したアプリを提案しました。忙しい都会人がより多く歩くことで健康になることを奨励し、台湾でバイクが多すぎることによる大気汚染の問題を解決に繋がるとしました。

審査の結果、樹德高級家事商業職業学校が特別賞を受賞しました。海外の高校が受賞するのは初めてです。

 

樹德高級家事商業職業学校の特別賞受賞について、台湾の複数のメディアで紹介されています。

・『漾新聞』, 2023年2月24日,樹徳家商応用日語科「昂首向前」勇奪國際大賞 受邀日本全國高中商業計畫競賽唯一海外嘉賓
(和訳 樹徳応用日本語科 「上を向いて歩こう」国際大賞を受賞 日本全国高校生ビジコン海外ゲスト校として参加)
https://www.youngnews3631.com/news_detail.php?NewsID=3380

・『台湾民衆電子報』, 2023年2月24日, 同上
https://www.allnews.tw/news/42169

・『台湾新新聞報』, 2023年2月25日,樹徳家商応用日語科「昂首向前」勇奪國際大賞(和訳 樹徳応用日本語科「上を向いて歩こう」国際大賞を受賞

・『台湾新生報』, 2023年2月25日,同上
https://style.yahoo.com.tw/news/樹德家商應用日語科-昂首向前-勇奪國際大賞-071332990.html

・『中華日報』, 2023年2月28日,樹徳応日昂首向前走 奪國際大賞(和訳 樹徳応用日本語科「上を向いて歩こう」国際大賞を受賞
https://today.line.me/tw/v2/article/ZaW0a0X

ページの先頭へ

Tri-tone

Tri-toneは松隈ケンタ特命教授による特別ゼミ「松隈ゼミ」の一環として、昨年結成された学生によるグループです。
2021年度のゼミで制作した本学のテーマソング「I ♡ NKD(♡は黒いハート)」の歌い手として、学内オーディションを勝ち抜いた3名で結成されました。

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

オープンキャンパス2022

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2023

2023年4月入学生向けの大学案内デジタルパンフでご覧いただけます。

全国高校生ビジネスプランコンテスト

本学では高校生を対象に「全国高校生ビジネスプランコンテスト」を開催。全国の高校生を対象に、2015年に国連が採択したSDGs(持続可能な開発目標)」の考え方に沿ったビジネスのアイデアを公募します。