お知らせ

県内外のイベントで活躍中のチーム

本学学生広報チーム“BLUE ROSE” アビスパ福岡vs浦和レッズでパフォーマンス!

本学の学生広報プロジェクトチーム「BLUE ROSE(ブルーローズ)」が、5月20日にベスト電器スタジアムで行われる「明治安田生命J1リーグ第14節 アビスパ福岡vs浦和レッズ」のキックオフ前にピッチなどでパフォーマンス出演することになりました。

「BLUE ROSE」は、2021年の夏、本学芸創プロデュース学科の有志の学生で結成した大学公式のパフォーマンスチームで、歌やダンスなどを通して本学をPRしています。メンバーは、ダンスの全国大会での優勝経験やライブや舞台などの出演、モデルとして活躍している本格派で、結成後は県内外の様々なイベントやオープンキャンパス、テレビ出演などで活躍しています。これまでも九州の様々なプロスポーツチームのハーフタイムショーやオープニングアクトなどに出演させていただきましたが、今回、地元福岡のJ1チーム・アビスパ福岡のキックオフ前にパフォーマンス出演させていただくことになりました。パフォーマンスを通してアビスパ福岡を応援し、会場を盛り上げたいと考えております。パフォーマンス全体の構成や演出などは全てメンバーの学生が行います。
BLUE ROSEのパフォーマンスにご注目ください!

 BLUE ROSEリーダー・堤 良維(経営学部芸創プロデュース学科3年)コメント
地元・福岡のチームであるアビスパ福岡のキックオフ前にピッチでパフォーマンスさせていただけることは大変光栄です。
BLUE ROSEは4月に新メンバーも加入し、再スタート後の初めての大きな舞台です。
アビスパ福岡の勝利に繋がるようなパフォーマンスを届けられるように頑張ります。

【パフォーマンス出演について】
明治安田生命J1リーグ第14節 アビスパ福岡vs浦和レッズ
日時:5月20日(土)13:00キックオフ
会場:ベスト電器スタジアム(福岡市博多区)
出演:11:15頃〜 イベント広場 / 11:50頃〜 ピッチ

アビスパ福岡HP  https://www.avispa.co.jp

ページの先頭へ

Tri-tone

Tri-toneは松隈ケンタ特命教授による特別ゼミ「松隈ゼミ」の一環として、昨年結成された学生によるグループです。
2021年度のゼミで制作した本学のテーマソング「I ♡ NKD(♡は黒いハート)」の歌い手として、学内オーディションを勝ち抜いた3名で結成されました。

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

オープンキャンパス2022

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2023

2023年4月入学生向けの大学案内デジタルパンフでご覧いただけます。

全国高校生ビジネスプランコンテスト

本学では高校生を対象に「全国高校生ビジネスプランコンテスト」を開催。全国の高校生を対象に、2015年に国連が採択したSDGs(持続可能な開発目標)」の考え方に沿ったビジネスのアイデアを公募します。