お知らせ

「2025 学内ビジネスプランコンテスト」を開催・受賞者決定

10月25日、在学生からイノベーティブなビジネスプランを募集する「学内ビジネスプランコンテスト」の本選を福岡キャンパス KOROKANで開催しました。
第10回となる今年は「~SDGs:大学生のアイデアが、世界を変える~」というテーマのもと多彩なビジネスプランが寄せられ、3キャンパスから予選を勝ち抜いた8組がファイナリストとして本選に出場しました。

今大会の審査委員長を本学 都築明寿香 学長が、審査員を株式会社 Fusic 取締役副社長 浜崎陽一郎様と沖縄ガールズスクエア代表 岩渕 裕子様が務め、厳正な審査のもと、最優秀賞1組と優秀賞2組、特別賞1組が決定しました。

受賞者


【最優秀賞】
佐藤 龍史さん(東京渋谷キャンパス)「ハッシン部〜高校生向け SNS スクール〜」

【優秀賞】
福田 綾香さん(神戸三宮キャンパス)「クロスカルチャー+Hub~外国人との共存~」

【優秀賞】
ナマステーズ(福岡キャンパス) 「地域の農家 helping by ネパール」

【特別賞】
福岡キャンパス起業塾 野球仲間(福岡キャンパス) 「廃材の革新〜サーキュラー商品の開発で経済的余裕を〜」

ページの先頭へ

安心安全認証「UNIVAS SSC」を取得

本学は一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS) による「UNIVAS 安心安全ガイドライン」が推奨する取組設定項目について認証評価基準を満たし「安全安心認証( UNIVAS SSC) 」を取得いたしました。

オープンキャンパス2025

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2026

2026年4月入学生向けの大学案内をデジタルパンフでご覧いただけます。

全国高校生ビジネスプランコンテスト

日経大 留学体験記

本学の学生が海外に留学し、そこで学んだことや経験したことを「体験記」として掲載。
留学をしてみたい方もまだ迷っている方も是非ご覧ください!

Blue Rose

「Blue Rose」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

福岡県SDGs登録事業者

本学は「第4期福岡県SDGs登録事業者」として登録されました。「福岡県SDGs登録制度」はSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する登録事業です。