フィジー ジェセ・サウクル青年スポーツ大臣が本学を視察されました


ジェセ・サウクル青年スポーツ大臣をご案内するララバラブ ナビュ ウナイシさん
フィジーからジェセ・サウクル青年スポーツ大臣、国立スポーツ委員会上級スポーツ開発担当者、スポーツ評議会CEOなど6人が、本学に視察のため来校しました。フィジーから本学への留学生で女子ラグビー部所属のララバラブ ナビュ ウナイシさん(グローバルビジネス学科2年)も同行し、学内を案内しました。
松本一朗副学長が本学の概要を説明。「現在本学は100を越える大学と教育提携を結んでいます。今、フィジーには提携校がありません。今後提携を結んで、学生の活躍やフィジーのスポーツ発展などに協力できたらうれしいです」とあいさつしました。ジェセ・サウクル青年スポーツ大臣は「フィジーの若者の才能を発掘し、開花させる教育とトレーニングをするために、今後、国立スポーツセンターの設立を目指しています。今回の視察で日本のノウハウを学びたい。フィジーでは、スポーツがビジネスや経済の発展に役立っています。日本経済大学にも協力してもらいたい」と話しました。
一行は、ラグビー場、サッカー場、寮、食堂などを視察し、施設や学生の生活などについて質問。ウナイシさんが充実した学生生活の様子を紹介し、大臣から期待と温かい励ましの言葉をいただきました。




