日本武道コース

経済学部 健康スポーツ経営学科

日本武道を学び「知・徳・体」を
備えた人材を育成する

本学では、世界が求めるグローバル人材を輩出するため、 深く経済・経営に関する学問を学ぶとともに日本の武道や社会の安心・安全に関する学修を通して、 これからの社会に幅広く貢献する人材の育成を目指します。

特長


  • 01

    柔道・剣道を体系的に学ぶ

  • 02

    公務員採用試験合格、教育サポート

各武道の目的や技法だけでなく、武道の歴史やルール(方法論)、最新の指導論などの学問について、その基礎から学ぶことができます。 また、柔道および剣道の初心者に合わせた授業も行います。

本コースは入学時より警察官、刑務官等、公務員を進路の目標に掲げる学生が在籍します。公務員採用試験合格を目指す取り組みとして、希望者に対して公務員の実務経験豊富な教員が教えてくれます。※授業ではありません。

コースの育成ポイント

  • Point1

    武道初心者向けのカリキュラム

    実技の授業は初心者を対象とした構成です。これまで武道の経験がなくても心配いりません。

  • Point2

    4年間を通じて人間力を高める

    4年間をかけて人間力や精神力を養い、自らの心を成長させる教育に力を入れます。

  • Point3

    明確な進路

    卒業後の進路は、警察官・刑務官・自衛官・警備員・武道指導者などをめざします。

  • 主な進路

    卒業後の主な進路

    警察官/消防士/皇宮護衛官/刑務官/自衛官/警備会社警備員/武道指導者 etc.

ページの先頭へ

Tri-tone

Tri-toneは松隈ケンタ特命教授による特別ゼミ「松隈ゼミ」の一環として、昨年結成された学生によるグループです。
2021年度のゼミで制作した本学のテーマソング「I ♡ NKD(♡は黒いハート)」の歌い手として、学内オーディションを勝ち抜いた3名で結成されました。

BLUE ROSE

「BLUE ROSE」は芸創プロデュース学科で学ぶ有志の学生により2021年 7月に結成された学生広報プロジェクトチーム。
学内外のイベントで歌やダンスのパフォーマンスを披露し、本学をPRしています。

ウクライナ避難⺠学⽣⽀援基⾦

当基⾦では本学で学ぶウクライナからの避難⺠学生に継続した学びの機会を提供するための寄付⾦を募集いたします。

SDGs実現に向けた本学の取り組み

特別授業や産学連携など、SDGsへの理解を深めるとともに、目標実現に向けた取り組みを行なっています。

オープンキャンパス2022

迷っていても大丈夫! 日経大を体験して、未来の進路を見つけよう!

大学案内2023

2023年4月入学生向けの大学案内デジタルパンフでご覧いただけます。

全国高校生ビジネスプランコンテスト

本学では高校生を対象に「全国高校生ビジネスプランコンテスト」を開催。全国の高校生を対象に、2015年に国連が採択したSDGs(持続可能な開発目標)」の考え方に沿ったビジネスのアイデアを公募します。